SSブログ

ストーカー対策 [ストーカー対策]

ストーカー対策
ストーカー行為とは、恋愛感情などの好意の感情を
満たす目的やその感情が満たされなかったことへの
恨みをはらす目的で、同一の人やその家族に
「つきまとい等」の行為を繰り返すことです。

ストーカー行為
・つきまとい、待ち伏せ、押しかけ
・監視していると告げる
・面会・交際を要求する
・著しく乱暴な言動をする
・無言電話、連続した電話やファクシミリ
・汚物などを送付する
・名誉を傷つける
・性的しゅう恥心の侵害 

上記のような行為がストーカー行為とみなされ
ストーカー規制法で処罰されます。

ネットストーカー
ネットストーカーの中には、ネット上でつきまとうだけでなく
実際に自宅まで押しかけたり、後をつけまわしたりするなど
ストーカー行為が実世界に移行する例も珍しくありません。
ネット上は匿名性が高く、個人で犯人を特定して
解決することは困難です。ネット上では不用意に実名や
住所を出さないのはもちろん行動パターンなどがわかる
書き込みをしたり顔写真を出したりするのも注意が必要です。

【ストーカー対策】
警察に早めに相談する
相談は、警視庁ストーカー対策室(東京都)
警察総合相談電話番号は「#9110」(携帯電話可)
最寄りの警察署の窓口へ。状況に応じてよりよい対策を
教えてくれたり、ストーカー被害から身を守るための
道具(防犯ブザーなど)を貸し出してくれたりします。
行為が悪質な場合は、禁止命令や警告など
法的な措置を講じてもらえることもあります。

一人での行動は極力控える
移動の際は、なるべくタクシーや公共機関を使い
家族や友人に迎えに来てもらうようにしましょう。
また、移動経路は意図的に変更する、人通りの多い道を
選んで歩くようにすることが大切です。
音楽を聴きながら、携帯電話でおしゃべりしながらの
一人歩きは、周囲への注意が行き届かなくなるため
非常に危険です。

個人情報は大事に守る
郵便物には、電話番号や銀行口座番号など
大事な個人情報が記載されているものがあります。
郵便ポストには、鍵を必ず掛けるようにしましょう。
また、情報が記載されている書類や女性のものと
わかるゴミなどは裁断してから捨てましょう。

きっぱりと拒否の姿勢を見せる
あいまいな態度は相手に期待させる恐れがあります。
二人きりで会わない、電話や手紙に応対しないなど
はっきりと拒否の意思を示しましょう。

常に助けを呼べる状態にしておく
携帯電話は、いつでも110番できるように
設定しておきましょう。また、市販のセキュリティ機器を
導入するなどして、いつでも人が助けに来てくれる
環境を作っておきましょう。

アルソックには女性向けのホームセキュリティ
レディースプランがありますので
詳細は資料請求下さい。無料で送ってくれます。
アルソック無料パンフレット    セコム無料資料請求
 


共通テーマ:住宅
広告スペース
Copyright © 空き巣対策 家族と自分と家を守る秘訣 安全神話崩壊 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。